カテゴリー「--- 食事 - 手料理」の4件の記事

2016/06/03

★豚骨ラーメン 自宅で昼食

今日の昼食は自宅で「豚骨ラーメン」です。Dsc_1164
使用した材料は
・マルタイ 棒ラーメン(屋台トンコツ味)
・もやし(1袋)
・焼豚(切れてるタイプ)
・きざみ青ネギ
・玉ねぎ(1/2個)

トッピングとしては、
・のり
・にんにく(すりおろし)
・たまご

・作り方
1.スープ用、もやしを茹でる用、麺を茹でる用のお湯をそれぞれ沸かします。
2.鍋に水を入れ、卵を入れ火にかけて茹で卵を作ります。
3.お湯が沸く間に、玉ねぎを粗めのみじん切りにします。

P1060429_3

4.もやしはお湯でさっと茹でます。

P1060432

1~2分ていど茹でればOKかと・・・。




5.どんぶりに棒ラーメン付属のスープの元を入れます。
6.麺を茹でます。かためが好きな場合は2分~2分半茹でます。
7.どんぶりにお湯を400cc入れ、箸で混ぜます。(作り方の表記では450ccですが、薄いのです)
8.どんぶりに麺を入れ、海苔をトッピング。
 海苔のあたりに玉ねぎを入れ、中央にもやしを入れます。
 もやしに少し乗る様に焼き豚を乗せ、反対側に卵を入れます。
9.仕上げにきざみ青ネギを乗せて完成!

P1060433_2

P1060434

見た目は結構、良くできたんですが、味は棒ラーメンのスープそのものなので、
普通です。
焼豚も味はハムみたいな感じでした・・・。

美味しかったですけどね!

続きを読む "★豚骨ラーメン 自宅で昼食"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/29

★カットステーキ 野菜添え

今日の夕食は、アメリカ産 牛ステーキ肉が安かったので、Dsc_1155
「ステーキ 野菜添え」
です。

他に牛タン ポトフスープも作りました。

付け合わせの野菜はジャガイモ、ピーマン、もやしです。
ジャガイモは中火のフライパンにオリーブオイルを入れて
両面ともカリッとなるまで焼きます。
味付けはおろしニンニクと酒、醤油を混ぜてレンジでチンした調味液を
仕上げに少し入れて、軽く混ぜて完成。
(調味液の液体は全て飛ばします)

ピーマンは両面に焼き色が付くまで熱して完成。

ステーキは塩・胡椒をして常温に戻し、
ガチガチに加熱したフライパンで強火で1分。
ひっくり返してやや弱めの強火で2分。
その後、1分くらい休ませてカットして完成。

そのフライパンにもやしを入れて炒め、
味噌、酒、みりんで作った調味液を入れて混ぜて、
水分をあらかた飛ばして完成です。

ステーキは野菜の味付けに使った、
ニンニク醤油か味噌ソースを付けて
いただきます!

続きを読む "★カットステーキ 野菜添え"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/26

★手作り ピザ

今日はピザが食べたくなったので、Dsc_1149
手作りピザを作りましたヽ(´▽`)/

生地は小麦粉・オリーブオイル・水・塩・砂糖で作った
クリスピータイプです。

もちもちのヤツを作る場合は強力粉や、発酵が必要ですが、
ピザだけの為にやりたくないです(*≧m≦*)

生地が出来たらピザソースを塗って、
スライスしたタマネギを敷き詰めます。
その上に具材を乗っけて、さらにその上にチーズを被せます。

見た目だと判りにくいですが、Dsc_1151
右上がチキンソテーとパプリカ・ピーマン
下がアンチョビとモッツァレラチーズ
左上がバジルとベビーチーズ
の三種盛りになっています。

耳にウィンナーを仕込んであります。

見た目はアレですが、味はバツグン!
・・・そこそこでした。

続きを読む "★手作り ピザ"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/05/20

★つけ麺 + 餃子

今日の晩飯はお手製の

Dsc_1148

つけ麺と餃子。
つけ麺のつけ汁は
豚バラ肉と豚肩ロース肉、昆布をベースに
ニンニク、ショウガ、玉ねぎ、ニラを加えて、3時間煮込み、
味噌味に仕立ててました。

麺は市販の生中華麺。

これとは別に、出汁をとった豚バラと豚肩ロースで叉焼を
作ってます。
肩ロース肉の方が、形が崩れにくくて、作りやすいです。
この、叉焼の煮汁に茹で卵を漬けて、
煮卵も出来ちゃいます。

餃子はDsc_1147
合い挽き肉、ニラ、キャベツ、ニンニク、ショウガといった
スタンダードな具材に
キムチを入れるのが我が家オリジナル。
これの有無で味がかなり変わります。
具材の味付けはオイスターソース、醤油、塩、酒、ごま油。

具材を皮に包んで、蒸し焼き後 焼き目が付くまで焼きます。

これを酢醤油にラー油を加えたつけ液につけて食べます。

ごちそうさまでした。

続きを読む "★つけ麺 + 餃子"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

- 自転車 - 自転車 - イベント - 自転車 - イベント - レース(ヒルクライム) - 自転車 - メンテ・改造 - 自転車 -- 練習 - 自転車 -- 練習 - 実走 - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - イベント - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - グループライド - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - ミートアップ - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - レース - 自転車 -- 練習 -- ZWIFT - ワークアウト - 自転車 --- ちゃり飯 - 自転車 --- ちゃり飯 - 500円以下 - 自転車 --- ちゃり飯 - 750円以下 - 自転車 --- ちゃり飯 - カフェ - 自転車 --- ちゃり飯 - カレー - 自転車 --- ちゃり飯 - ファミレス - 自転車 --- ちゃり飯 - ファーストフード - 自転車 --- ちゃり飯 - 丼 - 自転車 --- ちゃり飯 - 番外編 - 自転車 --- ちゃり飯 - 麺類 - 自転車 ---- ちゃり飲 - 自転車 ---- ちゃり飲 - サプリ - 自転車 ---- ちゃり飲 - ドリンク -- ラリーカー -- ラリーカー - スバル -- ラリーカー - トヨタ -- ラリーカー - ヒョンデ -- ラリーカー - フォード -- ラリーカー - シトロエン -- ラリーカー - シュコダ -- ラリーカー - スズキ -- ラリーカー - セアト -- ラリーカー - ニッサン -- ラリーカー - フィアット -- ラリーカー - フォルクス ワーゲン -- ラリーカー - プジョー -- ラリーカー - プロトン -- ラリーカー - ミツビシ -- ラリーカー - ランチア -- ラリーカー -- BMW -- ラリーカー -- MG -- ラリーカー -- アウディ -- ラリーカー -- アルファ ロメオ -- ラリーカー -- オペル -- ラリーカー -- ダイハツ -- ラリーカー -- ポルシェ -- ラリーカー -- マツダ -- ラリーカー -- ミニ -- ラリーカー -- ルノー -- ラリーカー --- F2 キットカー -- ラリーカー --- S1600 -- ラリーカー --- S2000 -- ラリーカー --- グループ4 -- ラリーカー --- グループA -- ラリーカー --- グループB -- ラリーカー --- グループR -- ラリーカー --- ワールドラリーカー -- ラリーカー ---- その他 -- ラリーカー ----ラリー ベース車候補 --- 食事 --- 食事 - ラーメン --- 食事 - 手料理 ---- パソコン ---- 出張 ---- 自動車 ----- その他 ----- ポイント小遣い ----- ポイント小遣い -- AMAZON ----- ポイント小遣い -- 現金 ----- ポイント小遣い -- Tポイント ----- 列車・電車・汽車 ----- 安スマ ----- 安スマ - docomo通信