★豚骨ラーメン 自宅で昼食
今日の昼食は自宅で「豚骨ラーメン」です。
使用した材料は
・マルタイ 棒ラーメン(屋台トンコツ味)
・もやし(1袋)
・焼豚(切れてるタイプ)
・きざみ青ネギ
・玉ねぎ(1/2個)
トッピングとしては、
・のり
・にんにく(すりおろし)
・たまご
・作り方
1.スープ用、もやしを茹でる用、麺を茹でる用のお湯をそれぞれ沸かします。
2.鍋に水を入れ、卵を入れ火にかけて茹で卵を作ります。
3.お湯が沸く間に、玉ねぎを粗めのみじん切りにします。
4.もやしはお湯でさっと茹でます。
1~2分ていど茹でればOKかと・・・。
5.どんぶりに棒ラーメン付属のスープの元を入れます。
6.麺を茹でます。かためが好きな場合は2分~2分半茹でます。
7.どんぶりにお湯を400cc入れ、箸で混ぜます。(作り方の表記では450ccですが、薄いのです)
8.どんぶりに麺を入れ、海苔をトッピング。
海苔のあたりに玉ねぎを入れ、中央にもやしを入れます。
もやしに少し乗る様に焼き豚を乗せ、反対側に卵を入れます。
9.仕上げにきざみ青ネギを乗せて完成!
見た目は結構、良くできたんですが、味は棒ラーメンのスープそのものなので、
普通です。
焼豚も味はハムみたいな感じでした・・・。
美味しかったですけどね!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント