★中国 広州出張 21日間の隔離生活-9 7日目
9/28(火)
今日で1週間。
まだ隔離 2週間あるよ・・・。
6:00頃 起床
広州はこの時期でも日中 35℃を超える気温。
ただ、深夜から朝方は25℃程度まで下がり寒暖差が結構ある。
おまけにホテルの廊下の冷気が室内に入ってくるのか、
早朝は寒い。
7:00 塩素臭い
廊下の消毒をしているのか塩素臭い
8:30頃 朝食
平打ち米麺とおじや風 粥
味は良いのだが、炭水化物だらけで量は多い。
朝食は昨日の様にハズレもあれば今日の様に当りもある。
ただ、当りは量が多すぎになる。
11:00頃 検温
12:30 昼食
右上の魚は辛そうだが魚自体は辛くないが、
タレはとても辛い。
焼き魚食べたい。
16:30頃 検温
17:15~ トレーニング
プランク ワークアウト 101kcal
エア縄跳び ワークアウト 150kcal
18:30 夕飯
右上の豆腐みたいなやつは、春雨を豆腐で固めて焼いた様な料理で割と旨い。
食事にも慣れて来たが、見た目で味が判らないので
「美味しそう!」
的な感情は湧かない。
20:00頃 トレーニング
プレンク ワークアウト 101kcal
エア縄跳び ワークアウト 150kcal
7日目で水の総消費量は7.5L
今日で隔離 1週間が終了。
隔離グループチャットは広東省外に住む隔離14日組が帰りの飛行機やバス、電車の時間を決めるため、
開放時間の確認をしている。
ただ、開放時間は前にも言っていた16:00で変わらず。
空港までは車で1~1.5時間と言われ、
「その時間だと帰りのバスが無い!開放時間を早くしてくれ!」
とか
「飛行機は20:00台が無難」
などが飛び交い、中国人の方々も困惑しているっぽい。
| 固定リンク | 0
「---- 出張」カテゴリの記事
- ★中国 広州出張-5(2021.10.30)
- ★中国 広州出張-4(2021.10.24)
- ★中国 広州出張-3(2021.10.17)
- ★中国 広州出張-2(2021.10.17)
- ★中国 広州出張-1(2021.10.14)
コメント