★富士ヒルクライム 2021(12年振り 5回目)
去年は開催中止になってしまった、
「富士ヒルクライム」
に12年振りに参加しました。
開催日は6/6(日)
6/3(木)からカーボローディング(炭水化物を多めに摂る)を実施し、
6/4(金)~6/5(土)はフルレストを実施。
しかも御殿場に前泊して当日の移動時間を少なめにする等、
何時も以上に事前準備を行いました。
6/5(土) 前日受付、山頂荷物預かり
ヒルクライム大会の場合、山頂に登ってから下るので防寒具を山頂のゴール地点に運んでもらいます。
普通は当日預かりなのですが、人が集まる事を避けて前日預かりの様です。
当日預かりだとスマホや自動車のカギも預けてしまうのですが、
前日だと無理です。
受付会場は「富士北麓公園 陸上競技場」
駐車場として開放されていた「ドギーパーク」に車を停めて徒歩で会場に向かいます。
色々なお店の並ぶサイクルエキスポが開催されています。
飲食が禁止されているので物販のみ。
人もそこまで多くありません。
ヨネックスのカーボネックスのカットモデルを見たり、
RxLのヒールロックソックスを買ったり、
(去年、Lサイズを買ったのですが、やや大きい。会場で「靴のサイズ-1cmが目安ですよ~」と言っていたのでMサイズを購入。ピッタリ😀)
アミノバイタルの試供品を貰ったり、
篠さん夫婦を見たり、
Tom's cycling夫婦を見たりしながら、
受付を済ませ荷物を預けて離脱。
「道の駅 すばしり」で昼食。
桜海老さつま揚げ うどんとおにぎりでカーボローディング。
レストランから富士山が望めます。
その後、御殿場のホテルへ移動し、
明日の朝飯(カップうどん大盛、おにぎり2個、パン 3個、エナジードリンク)を買い、
夕飯は「はま寿司」で15皿位食べて21:00頃に就寝。
6/6(日) レース当日
3:00に起床し、朝飯を食べる。
4:00出発で会場へ向かい、
5:00頃、指定駐車場の「ドギーパーク」に車を停めて、ウォーミングアップを開始。
周辺に坂しか無いので、ウォーミングアップはしやすいが、
フルレストで休んでいたのと気温が低く、呼吸がキツく心拍も低め。
途中で車に戻りゼリー関係を食べながら、実走 1時間程度で終了。
心拍も呼吸も何とかなって来た。
スタートに向かうためインナーを脱いだが、寒すぎたので再び着る。
アームウォーマーも着用。
このロスと、検温、健康チェックシートの確認、スタート地点まで徒歩移動等あり、
7:15の第5グループスタートには間に合わず、
単独で7:30頃スタート。
周りには誰も居らず、単独走になる。
コースは「富士スバルライン」
料金所の少し手前が計測開始地点になります。
距離 : 25km
平均斜度 : 5.2%(最大斜度 7.8%)
コースとしてはキツメの斜度が無いので、
キッツーーーーな坂は無し。
箱根ヒルクライムに比べるとグングン距離が進む。
ただ、斜度変化が目まぐるしいので変速に次ぐ変速で、
ギアを合わせるのに時間が掛かる。
フロント インナーでリア フルアウターもたまに発生。
パワー 240w以上を意識していたものの、
緩くなる斜度変化にギアチェンジが追従出来ていない場面が散見される状態でパワー維持が難しい・・・。
来年は事前に試走しよう。
走って行くと、最初は汗が滴り落ちるものの、
3合目辺りから、
とても冷たい気温になり、
走っていても寒い((⛄️)) 状態になり汗も止まる。
ここら辺から体幹トレーニング不足なのか、
指が痺れて感覚が無くなって来る。
ただ、触覚が無いだけで、
力は入り、立ち漕ぎも出来る。
空気が薄いのか、
疲れただけなのか、
パワーも出にくくなる😖💦
おまけに風も強くなり、
向かい風を押し通す状態が続く。
雨は4合目を過ぎた辺りでパラツク程度。
ここまで来ると、
指は痺れて目で見て動かさないと、
何やってるか判らない状態😞
変速が素早く出来ない・・・。
やっぱ、筋トレもしないと駄目か😨
とは言え、自身としては目一杯に踏んだので、
これが今の実力なんでしょうね🤔
トレイン関係無くシルバーが取れる様になりたい‼️
結果は、
時間 : 1h20m7s
クラス順位 : 142位/626人(男子 40-45歳, 上位 23%)
総合順位 : 910位4255人(上位 21.4%)
区間タイムは
スタート~1合目(距離 : 4.6km, 平均斜度 : 6.8%) : 19:27 - 236w - 14.3km/h
1合目~2合目(距離 : 3.42km, 平均斜度 : 5.4%) : 11:55 - 230w - 17.3km/h
2合目~3合目(距離 : 3.7km, 平均斜度 : 5.2%) : 12:31 - 233w - 17.8km/h
3合目~4合目(距離 : 5km, 平均斜度 : 4.9%) : 16:36 - 232w - 18.2km/h
4合目~ゴール(距離 : 6.73km, 平均斜度 : 4.1%) : 18:54 - 235w - 21.4km/h
結果、全域で3.4w/kgしか出せず、シルバー獲得ならず・・・。
心拍数は180bpm付近に張り付きっぱなし。
現状のFTPが250w(3.6w/kg)程度なので4w/kgまで行かないとシルバーは無理っぽい。
ゴール地点では写真を少し撮って、売店には寄らず下山。
運営からも「留まらないでくれ~」的な放送がある。
ま、雨 降って来たし寒いし。
で、下山装備は
上りのアームウォーマーに加え、
モンベル 上下レインコート
パールイズミ サーモインナー
レッグウォーマー
イヤーウォーマー
サイクロン サイクルキャップ
冬用ソックス
冬用グローブ
グロータック ネックゲイター
で、足が終盤で少し冷たい程度でした😀
下山荷物はFILAの防水リュックなので、中身は全く濡れず✌
来年に向けては、
1.体幹トレーニングをして、手の痺れを無くす。
2.高強度トレーニングを主体にして、パワーを上げる
3.スタ-トに遅れない
峠 目標としては、
ヤビツ峠、足柄峠を35分代で走る
(自己ベスト -5分だが、トレイン無しでもシルバー摂れる様に)
まだまだ、鍛錬不足ですね😁
今回の費用
エントリー費 : 11,000円
ガソリン代 : 7,000円(帰りに4,000円を御殿場で給油)
宿泊費 : 6,310円(スーパーホテル 御殿場)
前日 昼飯 : 1,150円(道の駅 すばしり)
前日 夕飯 : 2,035円(はま寿司 御殿場)
当日 朝飯 : 1,814円(セブンイレブン 御殿場)
当日 昼飯 : 700円(道の駅 富士吉田)
お土産 : 4,174円(道の駅 富士吉田)
帰り 休憩 : 247円(セブンイレブン 松田)
合計 : 34,430円
結構使ってる😅
| 固定リンク | 0
「- 自転車」カテゴリの記事
- 🌟Peaks練 箱根2(2024.07.29)
- 🌟Mt. 富士ヒルクライム 2024 (4年連続 8回目)(2024.06.05)
- 🌟富士いち #サイクルボール(2024.05.13)
- 🌟サガミハライド(ミドルライド 中級) "Instagramで見覚えアリ?相模原絶景サイクリング" コース実走(2024.03.05)
- 🌟 ちゃり飲 - 34 味の素 アミノバイタル クエン酸チャージ ウォーター(2024.03.03)
「- 自転車 - イベント - レース(ヒルクライム)」カテゴリの記事
- 🌟Mt. 富士ヒルクライム 2024 (4年連続 8回目)(2024.06.05)
- 🌟箱根ヒルクライム 2023 (5回目)(2023.10.03)
- 🌟箱根ヒルクライム 2022 (2年振り 4回目)(2022.10.05)
- 🌟Mt. 富士ヒルクライム 2022 (2年連続 6回目)(2022.06.13)
- ★富士ヒルクライム 2021(12年振り 5回目)(2021.06.07)
「- 自転車 - イベント」カテゴリの記事
- 🌟Mt. 富士ヒルクライム 2024 (4年連続 8回目)(2024.06.05)
- 🌟富士いち #サイクルボール(2024.05.13)
- 🌟箱根ヒルクライム 2023 (5回目)(2023.10.03)
- 🌟Y'sロード スポーツ バイク デモ(2023.01.21)
- 🌟箱根ヒルクライム 2022 (2年振り 4回目)(2022.10.05)
コメント