« ★箱根ヒルクライム 2018 | トップページ | ★ツール・ド 美ヶ原 2019 (初出場) »

2019/05/19

★榛名山ヒルクライム 2019 (初出場)

昨年10月に開催された「箱根ヒルクライム」から、本格的にヒルクライムに復帰し、
2019年のヒルクライムレース 初戦「榛名山ヒルクライム in 高崎」に参戦しました。

今年が7回目なので、自分がヒルクライムレースに参戦していた9年前には無かったイベントですが、
参加人数が7,000人以上という大規模イベントの様です。

距離は16.1km。
平均勾配は6.0%。

と、ありますが、例によって少し平均勾配詐欺。

前半8kmは平均勾配 4.5%と緩めな勾配。
って、言うことは、後半の平均勾配は8%。
しかも、終盤になるにつれて勾配がきつくなるという選手を追い詰める系なコース。

で、レース当日は4:00に駐車場の開放。
5:00に山頂荷物預かり開始。
7:00から順次 スタート。
と、結構 朝が早い。

2:00に起床(前日は22:00に就寝)
朝食(チョコチップメロンパン、ホイップあんぱん、ショコラクロワッサン、スナックサンド チョコミント、ソルティライチ、水、ブラックコーヒー 1,100kcal程度)を食べ、ドリンク(アミノバリューを2倍に薄めた物)を準備。

身支度(ジャージ、ビブ、アームウォーマー、レッグウォーマー 着用)
Dsc_0662
[ 上はファンキアー、下はシマノの黒/青でコーディネート ]

3:30過ぎ位にホテルをチェックアウト。
泊まったのは「グランビュー高崎」で、素泊まり7,700円。
ただし、駐車場(立体 840円)からの出庫が6:00~だったので、車は近くのコインパーキング(1,000円)に駐車。
自転車の部屋への持ち込みは可能(フロントに確認済)。
部屋は自転車を持ち込んでも問題無い広さがある。(ベッド横、ベッド窓側に人が余裕で通れる空間がある)
3:30のチェックアウトも可能。
高崎駅まで15分なので、前日受付も問題無い。
当日の朝飯は駅に隣接しているイオンで買える。
Dsc_0660

[ 高崎駅 東口の受付]

車を走らせて割り当てられた駐車場へ移動。
途中で無灯火のロードが走っていたが、見えないのでやめて頂きたい。

 Dsc_0663
[ 駐車場 ]

4:00~4:30だとまだ暗いです。
自転車を組み立て、ストレッチを実施し、5:00位に本会場(榛名中学校)へ移動します。

本会場に移動して、山頂荷物を預けたら、ゼッケンNo.の場所に自転車を置きます。
・・・ただ、これ以降 やる事が無い・・・。
ほぼ2時間はやる事が無いので、会場を散策という名の散歩です。
しかし、トイレだけは異様に混むので注意。

6:30~7:00の間にアミノバイタル ゼリーのエネルギー、リフレッシュ、スーパースポーツ x2、トップバリューのアミノ酸パウダーを取り、アミノ酸を大量補給。

で、7:30にようやくスタート。
計測開始点とスタート位置が違うとアナウンスしていたのですが、
結局、何処から計測開始していたのかわかりませんでした・・・💧
サイコンはスタートから記録した方が良いです。

で、序盤は上で書いた様に傾斜が緩いので周りもハイペース。
スタート時の集団人数が多く、この段階ではバラけません。
自分は左車線を走行していましたが、ペースが合わず、抜こうにも左右に人が居て進路を塞がれてペースダウンする事も多く、
右車線に出ようとしても、右車線から抜いていく人もドンドン来るので出るに出れない状況も続きました。
初めの遅いペースの人を抜き去る時は、右車線に出てグイグイ 前に行った方が良いです。(来年への教訓)

中盤になると斜度がきつくなり、自分も周りも一気にペースダウン。
特に、ふら付く人が増えます。
右車線もふら付く人が溢れる状況になるので、周囲の動向に気を掛けていた方が良いです。
特に、2人 縦に並んでいると、後ろの人が不意に前の人を抜こうとして右に出てくる事があります。
疲れているのか後方確認をしない人が多いので、要注意です。
(ヒルクライムレース中の10%超えの斜度で、初めてブレーキ使いましたよ・・・)

この、斜度がきつくなったあたりでチャリダーの牧野ステテコ女史を抜く。

10%前後の斜度も練習していたので「これはキツイっ」って感じは無かったものの、
スピードは11km/h程度で「箱根ヒルクライム」時の10km/h程度よりは少し進歩。

心拍数は練習時に最高で170bpm程度だったので、序盤は180bpmに届かない程度で走っていたが、
実際は180bpm以上がキープ出来たので、追い込み練習不足。

そして、終盤でチャリダーのふるやいなや女史を抜く。

ゴール付近は応援隊が多く「ラストスパート!!」って声が届き、立ち漕ぎスパートするが・・・
斜度は10%超えで、スパートしてもゴールまでは続かず"プシューッ"と足に力が入らなくなり、シッティングでゴール!

時間は56分56秒。
40代 451位でした。

目標の1時間切りは達成!!!

ただ、現状 体重73kg 体脂肪率 18%を
次のレースまでに体脂肪率 10%以下にしてパワーウェイトレシオ(パワー/体重)を上げた方が良さそう。

パワーメータを持っていないので、ストラバの疑似パワーだと登坂は260W前後。
ただ、平坦・下り区間は200W程度と怠けています。


心拍数だと怠けてても落ちるまでに時間がかかるので、力を抜いていることには気づかず・・・。

(パワーメーター付けたいな~)

で、下山は順番待ちが1h~2h程度と長いです。
また、待機場所に自転車を置くのですが、通路に置く人がいるので要注意。
ってか、邪魔。

次のレースは9月の赤城ヒルクライム

それまでは、
1.平日 MTB夜練で獲得標高 800~1,000mを実施(蓑毛+川側からの弘法山+伊勢原 清掃工場の斜度10%を超えるルートを通る)
2.自宅でのスクワット+プランク 実施
3.雨の週末は水泳

を、徹底したい(希望)

| |

« ★箱根ヒルクライム 2018 | トップページ | ★ツール・ド 美ヶ原 2019 (初出場) »

- 自転車」カテゴリの記事

- 自転車 - イベント - レース(ヒルクライム)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ★箱根ヒルクライム 2018 | トップページ | ★ツール・ド 美ヶ原 2019 (初出場) »