★ MTB サドル サムモニー
それまではスペシャライズド製のクッション性の良い物を使っていましたが、8年近く使っていたので、ボロボロです。
(中のスポンジが見える位ボロ)
MTBではツーリングや街乗りはすれど、ヒルクライム、グランフォンド等には参加するつもりは無いので、価格重視で選択しました。
聞いた事ない「サムモニー」というメーカーの物で1,800円程度。
重量は約300gで、肉厚でクッション性を重視した作りになっています。
50km程度走行した感じとしては、 硬くなく適度に柔らかい素材を使用しており、お尻は痛くなりにくいです。
金属部に大雑把ですが目盛りも付いており、ポジション出しもしやすい。
ただ、乗っている時は全く気になりませんが、金属部とプラスチックの接続部に若干のガタがあるのを発見。
ガタが大きくなると後々困るのかもしれませんが、今の所は問題無し。
あとは耐久性ですが、こればっかりはまだ分かりません。
| 固定リンク | 0
「 - 自転車」カテゴリの記事
- 🌟 ちゃり飲 - 28 森永 ウィダー おいしい 大豆 プロテイン(2023.02.23)
- 🌟Y'sロード スポーツ バイク デモ(2023.01.21)
- 🌟箱根ヒルクライム 2022 (2年振り 4回目)(2022.10.05)
- 🌟 ちゃり飲 - 27 ウィダー マッスルフィット プロテイン 森永ラムネ味(2022.09.15)
- 🌟2021年の「富士ヒル」から2022年の「富士ヒル」まで、どの位 練習したのか?(2022.06.29)
コメント