« ★ トレイン消しゴム - 7 「E5系 東北新幹線 はやぶさ」 | トップページ | ★ トレイン消しゴム - 8 「E6系 秋田新幹線 こまち」 »

2016/09/01

★ ちゃり飯 - 8 ・番外編・ 師崎港 二葉屋

20160901_115608345
低価格でそこそこ満足し、サイクリング途中でも入りやすいチェーン店と料理を紹介する

「ちゃり飯」

8回目は番外編としてチェーン店ではなく
愛知県 知多半島 先端の「師崎港」にある「二葉屋」です。

オープンカフェの様に日よけの下にあるテーブルで食事の出来るお店です。
見た目はオープンカフェと言うよりは海の家ですが・・・。

卓上にはうどん用に七味唐辛子が置いてあります。

師崎港は観光島である日間賀島や篠島への高速船やフェリーが発着する港なので、観光地価格なメニューもあります。

名物は大アサリ(正式名はウチムラサキ)やタコで、大アサリ入りのラーメンや干したタコも売っています。

今回、注文したメニューは以下の通り

・タコ飯定食 : 500円

カロリー等はさっぱりわかりませんが、シンプルに「タコ飯」「佃煮」「漬物」「味噌汁」だけなので、カロリーは多く無さそうです。

ちょっと見た目はアレですけど、タコ飯は結構 美味しい!
おかず無しでもバクバク食べれる旨みと良い塩加減でした。

派手さは無いですが、美味しいのでお薦めです。

Dsc_1196
海は間近にありますが、堤防があるので波はほとんどありません。
師崎羽豆岬(羽豆神社)もあるので、ちょっとした息抜きには良い所です。

| |

« ★ トレイン消しゴム - 7 「E5系 東北新幹線 はやぶさ」 | トップページ | ★ トレイン消しゴム - 8 「E6系 秋田新幹線 こまち」 »

- 自転車」カテゴリの記事

--- 食事」カテゴリの記事

- 自転車 --- ちゃり飯 - 500円以下」カテゴリの記事

- 自転車 --- ちゃり飯 - 番外編」カテゴリの記事

- 自転車 --- ちゃり飯」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★ ちゃり飯 - 8 ・番外編・ 師崎港 二葉屋:

« ★ トレイン消しゴム - 7 「E5系 東北新幹線 はやぶさ」 | トップページ | ★ トレイン消しゴム - 8 「E6系 秋田新幹線 こまち」 »