★ シュコダ フェリシア キットカー F2
1995年に登場した、シュコダの自然吸気 1.5Lエンジン搭載のキットカー
ライバル勢が2.0Lエンジンを搭載する中、1.5Lと非力なエンジンであったが、
中盤戦より信頼性が高まり、本来の戦闘力を遺憾なく発揮し、クラス優勝を果たす。
1996年は熟成が進み、クラス優勝を3回獲得する等、1.5Lエンジン搭載車とは思えない活躍を見せ、終盤戦より自然吸気 1.6Lエンジンにパワーアップする。
1996年は熟成が進み、クラス優勝を3回獲得する等、1.5Lエンジン搭載車とは思えない活躍を見せ、終盤戦より自然吸気 1.6Lエンジンにパワーアップする。
1997年はクラス優勝 1回に留まるものの、2位が3回、3位が1回と相変わらずライバル勢に負けない戦闘力を発揮する。
その後、シュコダのラリー活動は2.0Lエンジン搭載の「オクタビア キットカー F2」にシフトして行く。
その後、シュコダのラリー活動は2.0Lエンジン搭載の「オクタビア キットカー F2」にシフトして行く。
| 固定リンク | 0
「-- ラリーカー」カテゴリの記事
- ★ 2017 WRC モンテカルロ -2(2017.01.23)
- ★ 2017 WRC モンテカルロ -1(2017.01.22)
- ★ ラリーベース車候補 - 10 マツダ 「デミオ」(MAZDA 2)(2017.01.13)
- ★ ラリーベース車候補 - 9 タタ 「ボルト」(2017.01.11)
- ★ ラリーベース車候補 - 8 長安自動車 「Benni」(2017.01.05)
「-- ラリーカー - シュコダ」カテゴリの記事
- ★ シュコダ フェリシア キットカー F2(2016.08.12)
- ★ シュコダ オクタビア WRC(2016.07.10)
- ★ シュコダ オクタビア キットカー F2(2016.07.09)
- ★ シュコダ ファビア WRC(2016.06.24)
- ★シュコダ ファビア R5(2016.05.06)
「-- ラリーカー --- F2 キットカー」カテゴリの記事
- ★ フォルクスワーゲン ゴルフ IV キットカー F2(2016.08.18)
- ★ フォルクスワーゲン ゴルフ III キットカー F2(2016.08.17)
- ★ オペル アストラ キットカー F2(2016.08.14)
- ★ ニッサン サニー キットカー F2(2016.08.13)
- ★ シュコダ フェリシア キットカー F2(2016.08.12)
コメント