★ トヨタ セリカ GT-Four ST-205 Gr.A
チャンピオンマシンとなった「セリカ GT-Four ST-185 Gr.A」の後を継ぎ、
タイトルを死守すべく投入される。
しかし、大柄な車体によるコントロールの難しさや、
新機軸のスーパーストラット サスペンションのトラブル頻発等で、
スバル、ミツビシの遅れを取ってしまう。
1995年に1勝するものの、焦りかプレッシャーなのか、チームは禁じ手を行じてしまう。
吸気制限装置であるリストリクターを細工し、外観からみただけでは判らない様に吸入空気のバイパス回路を付加する。
当然ながら、ラリー後にレギュレーション違反が発覚する。
吸気制限装置であるリストリクターを細工し、外観からみただけでは判らない様に吸入空気のバイパス回路を付加する。
当然ながら、ラリー後にレギュレーション違反が発覚する。
トヨタはシーズンの全ポイント剥奪と1年の出場停止処分を受け、
あっけなくWRCから撤退してしまう。
小型でハイパワーが主流と言えた時代に逆行する様なマシンであったが、
エンジン等は「カローラ WRC」に引き継がれる。
エンジン等は「カローラ WRC」に引き継がれる。
| 固定リンク | 0
「 -- ラリーカー」カテゴリの記事
- ★ 2017 WRC モンテカルロ -2(2017.01.23)
- ★ 2017 WRC モンテカルロ -1(2017.01.22)
- ★ ラリーベース車候補 - 10 マツダ 「デミオ」(MAZDA 2)(2017.01.13)
- ★ ラリーベース車候補 - 9 タタ 「ボルト」(2017.01.11)
- ★ ラリーベース車候補 - 8 長安自動車 「Benni」(2017.01.05)
「 -- ラリーカー - トヨタ」カテゴリの記事
- ★ トヨタ ヤリス WRC Google+(2016.12.22)
- ★ ヤリス WRC 空力デザイン Google+(2016.09.29)
- ★ AP4仕様 ヴィッツ Google+(2016.09.20)
- ★ トヨタ カローラ スポルティーボ / TRD S2000(2016.06.30)
- ★ トヨタ カローラ WRC(2016.06.29)
「 -- ラリーカー -- グループA」カテゴリの記事
- ★ スバル レガシィ RS Gr.A(2016.08.10)
- ★ ミツビシ ギャラン VR-4 Gr.A(2016.07.27)
- ★ ランチア デルタ HF インテグラーレ Gr.A(2016.06.19)
- ★ フォード シエラ RS コスワース 4x4 Gr.A(2016.06.18)
- ★ トヨタ セリカ GT-Four ST-205 Gr.A(2016.06.16)
コメント