★つけ麺 + 餃子
今日の晩飯はお手製の
つけ麺と餃子。
つけ麺のつけ汁は
豚バラ肉と豚肩ロース肉、昆布をベースに
ニンニク、ショウガ、玉ねぎ、ニラを加えて、3時間煮込み、
味噌味に仕立ててました。
麺は市販の生中華麺。
これとは別に、出汁をとった豚バラと豚肩ロースで叉焼を
作ってます。
肩ロース肉の方が、形が崩れにくくて、作りやすいです。
この、叉焼の煮汁に茹で卵を漬けて、
煮卵も出来ちゃいます。
餃子は
合い挽き肉、ニラ、キャベツ、ニンニク、ショウガといった
スタンダードな具材に
キムチを入れるのが我が家オリジナル。
これの有無で味がかなり変わります。
具材の味付けはオイスターソース、醤油、塩、酒、ごま油。
具材を皮に包んで、蒸し焼き後 焼き目が付くまで焼きます。
これを酢醤油にラー油を加えたつけ液につけて食べます。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク | 0
「 --- 食事」カテゴリの記事
- ★ちゃり飯 -25 稲庭屋清兵衛 パシフィコ横浜(2017.06.10)
- ★ ちゃり飯 - 20 マクドナルド -2(2016.11.06)
- ★ ちゃり飯 - 18 かつや(2016.10.11)
- ★ ちゃり飯 - 15 吉野家(2016.09.12)
- ★ ちゃり飯 - 13 天麺(2016.09.10)
「 --- 食事 - 手料理」カテゴリの記事
- ★豚骨ラーメン 自宅で昼食(2016.06.03)
- ★カットステーキ 野菜添え(2016.05.29)
- ★手作り ピザ(2016.05.26)
- ★つけ麺 + 餃子(2016.05.20)
コメント